• 宮原町畑地区の熊野古道(紀伊路)沿いにあります。
  • 蕪坂塔下王子を少し下ったところにあります。
  • お堂の中に幅4メートルほどの大岩があり、阿弥陀如来と地蔵菩薩像が線彫りされています。
  • 弘法大師が熊野へ参詣する際に生爪で彫り付けたと伝えられています。