相馬神社前のマツの大木の風景 について知っていることをぜひ教えてください
伊達市の西通り線の南側にマツの大木が悠然と聳えている。電線もお構いなしだ。このような大木になれば電力会社が枝を切るというのも気兼ねするのだろう。樹木は風景の中でこのように育てるべきではないかと思う。
しかし、まだ若い植栽木は枝がかなり剪定されて今後の自由な伸びは期待できない状況だ。なぜ電線の下に木を植えるのか?もしくは木の上に電線を這わせるのか?関係者の密な連携で伊達市の風景を育てて欲しい。