編集しているうちにその街を好きになる

 

いつも藤沢MAPをご覧いただきありがとうございます。

 

さて、藤沢MAP編集会議は、藤沢の地図づくり推進のためLocalwiki.jp(http://localwiki.jp)の活用を開始したことをお知らせします。

○藤沢MAP編集会議による展開(http://localwiki.jp/藤沢MAP

藤沢MAP編集会議では、Localwiki.jpを活用して、Facebookページ「藤沢MAP」の掲載記事に加え、地図情報の活用が考えられる各団体・機関へのお願い、まち歩きで地図コンテンツを拡充するマッピング・パーティーの開催等を通じて、藤沢MAPづくりを推進します。

皆さんによる情報入力も大歓迎です。

 

Facebookページ「藤沢MAP」とともに、Localwiki.jpを活用した藤沢MAPづくりにご理解とご協力、皆さんによる幅広い活用をお願い申し上げます。

○Localwiki.jpとは 〜 「編集しているうちにその街を好きになる」

 

 

Localwiki.jpは、Localwiki というオープンソースソフトウェアを使って構築されたウェブサイト。今月公開されたばかりで日本に関する情報を誰でも自由に簡単に編集できます。

 

自由なwiki世界地図OpenStreetMap(http://www.openstreetmap.org)が組み込まれ、地図に道や建物などを追加できます。

 

ページ情報には、キーワードをタグ付けできるので、商店街などエリア単位の地図表示や観光ルートの表示など、位置情報の活用を様々に図ることが可能です。(例えば:http://localwiki.jp/tags/藤沢宿

 

Localwiki.jpを立ち上げたGeorepublic Japan(http://georepublic.co.jp/)の代表社員の関治之(せき はるゆき)さんは、オープンソースソフトウェアプロジェクトをベースにした GIS (Geographical Information Systems:地理空間情報)分野の開発とマーケティングにおけるITソリューションサービスを提供しています。

 

東日本大震災時に現地情報と位置情報のマッチングを通じて、震災対応と復興支援に大きな役割を果たしたsinsai.info(http://www.sinsai.info)総責任者を務めるなど、位置情報を活用した活動をされています。

 

私は関さんがサポートしている伊豆大島ジオパーク・データミュージアム(http://oshima-gdm.jp/)を見て、藤沢地域でもLocalwikiぜひ活用したいと考えました。

 

関さんは記事のなかでこう語っていました。

 

  「子どもが生まれて、暮らす中で、地方自治の中で何かやれないかと強く感じるようになった」。公共に貢献す る活動をしながら、それが「す  ご ーく遠回りでも、自分のビジネスにもなんか繋がるようなことしたい」

 

「ネットアクション 技術は人のために使う〜『地震発生の4時間後「sinsai.info」が立ち上がった(関さん1/3)』(http://netaction.openlabs.go.jp/20120328-3.html)」

 

エンジニア・クリエイターという立場から公共に貢献する活動に取り組む姿に、同世代の私は本当に多くの刺激をいただいています。

 

(藤沢MAP編集会議 編集長 本田 孝之)