ここでは、粟倉神社 について紹介します。

在所:枚方市小倉町1番地

【ポイント】

①.粟倉神社は、旧粟倉郷のちの小倉村の古くからの氏神。

②.この付近には、「類聚国史(ルイジュウコクシ)」(892年)に百済寺・佐為寺と共に粟倉寺が記されている。

③.隣接の公園には、粟倉寺の瓦を作った瓦窯跡が検出され、埋設保存されている。

④.元和2年(1577)織田時代に八幡大神を勧請して社殿を造営

⑤.御殿山神社の本宮(モトミヤ) 

 ・粟倉神社のお旅所→独立して西粟倉神社→遷宮して御殿山神社

⑥.明治42年に片埜神社に合祀されたというが、何時の頃にか旧地に帰っている。

⑦.覆屋のなかに小祠があり、社前の鳥居には“平成三年五月吉日建之”とある。

⑧.祭神は、ホムタワケ尊(応神天皇)

【関連写真】

 民家の間からの風景2017_02_26 金只  粟倉神社全景2017_02_26 金只  拝殿2017_02_26 金只