ここでは、寿酒造 について紹介します。

在所:富田町六丁目5-3

【ポイント】

①.「国乃長」ブランドで日本酒地ビール焼酎コーヒーリキュールを醸造する会社

②.沿革

 文政5年(1822)創業

 平成7年(1995)大阪府初の地ビールの製造開始

 平成17年(2005)大阪府内唯一の地焼酎の製造開始

【関連写真】

 寿酒造全景2022_06_20 金只   案内板(富田の酒造り)   

 酒蔵2022_06_20 金只   酒の直販所2022_06_20 金只   

 

【補足説明】

①.現地案内板(富田の酒造り)より

 富田の酒造りは、阿武山山系の石灰質を通って湧き出る清水と、良質な酒米によって、名声を博した。

 江戸時代の俳人で、芭蕉十哲(ジッテツ)の一人室井其角(キカク)は、「けさたんと のめやあやめの とんださけ」の句を詠み、元禄14年(1701)刊行の『摂陽群談』でも、「所々の市店に出せり、香味勝て宜し」と記されている。

 現在も、二軒の酒造家が伝統の”地酒造り”を受け継ぎ、年間約560klを生産。また、その酒粕を使った富田漬けも、古くから知られている。

   昭和63年3月  高槻市教育委員会

【参考情報】

Wikipedia:寿酒造