ここでは、標石(陸軍用地;桜公園) について紹介します。
【ポイント】
①.東京第二陸軍造兵廠香里製造所跡地の北端を示す標石(陸軍用地)が3個存在。
【関連写真】
陸軍用地標石(公園出口)2017_04_10 金只
陸軍用地標石(中央付近)2017_04_10 金只
陸軍用地標石(一番奥)2017_04_10 金只
【補足説明】
①.東京第二陸軍造兵廠香里製造所跡地
・1939年 宇治火薬製造所香里工場として操業開始。
・1942年 東京第二陸軍造兵廠香里製造所として独立。
・1945年 終戦により香里製造所操業停止。
②.香里団地の戦争遺跡
・第3汽缶場煙突(妙見山配水場)
・旧仕上室(こもれび生活館)
・旧収函室(香里ケ丘診療所)
・陸軍用地の標石(伊加賀山公園、観音山公園、桜公園)
【参考情報】
インターネット:東京第二陸軍兵廠香里製造所・・・戦争遺跡を写真入りで紹介