学文路 について知っていることをぜひ教えてください

高野山に一番近い路の入口。昔は禿という字を書いていた。

文楽をやれていた、テコが100体以上あったが、昭和の初めに売られてしまったようだ。呉服屋の味噌屋さんが、残ったテコに着せ替えをしたあげた。
ため池(平谷池)の地形を使って野外円形劇場にして、住民が楽しんだという話が残っている。雨乞いもしていたのではないか。

大阪の国立文楽劇場から出張公演をいただいた。
文楽の師匠をこちらに住んでもらって教わった人がいた。

学文路にはエネルギーがある。

-

河根から学文路を見るとカルデラのように見える。

中道は、応其寺での檀家がいている。

--

高野山に歩いて行くには、学文路からが近い。

--

学文路、恋野には3つの小学校の文化圏が違う。