大里村青年議会 について知っていることをぜひ教えてください

(書きかけ)

太平洋戦争終戦後、長野県北佐久郡大里村(現小諸市大里地区)において設置された青年による組織。公職選挙法の規定に倣って議員を選出した。

 

昭和26年9月1日から実施の規約をみると、事務所は村役場内。議員資格は在村1年以上の満20歳から30歳までの青年男女。定員16名で村議会と同数。通常議会は隔月開催。

委員会は、総務、文教、経済、厚生、情報の5委員会。本議会は原則大里村公民館で開会、各分館を巡回することも得る。会計は大里村公民館経費より歳出。

 

 

 

 

議員の顔ぶれをみると、その後地域のリーダーとなった人達。青年議会議長は後に小諸市議会議長に就任している。

 

大里村青年議会と忠魂碑建立回想録.pdf