室蘭の防災・・・ について知っていることをぜひ教えてください

室蘭の防災に関して市民の私たちはどのくらい理解しているのか・・・

室蘭市役所のHPも見ると防災関連の情報はここにあります。
http://www.city.muroran.lg.jp/main/kurashi/bousai.html

でも役所が発信している防災情報を見ているのだろうか・・・
私は、お恥ずかしい話ですがそれらの情報は見かけたことはあるけど理解はしていなかった・・・

今回、縁あって和歌山県田辺市(http://www.city.tanabe.lg.jp/ )にて防災を考える会議(2015.3.15 wiki会議)に参加させていただきました

田辺市の防災に関する歴史を聞き現在の対策や住民のお話をお聞きできたことは私の頭をハンマーで殴られた気がしました

★田辺市の高校が立ち上がる・・・
田辺高校と防災の相談

★楽しいイベントの中で気が付かないうちに防災を・・・
南紀田辺ビーチサイドドルフィンin扇ヶ浜を利用して遊びながらの避難訓練を考えはじめた
南紀みらいと防災の相談

★オープンストリートマップのイベントでご高齢の方と一緒にマッピングをしたら、過去の津波被害について教えていただき重要なことに気が付きました
つれもてからの避難
大潟神社

★田辺市の津波ハザードマップが凄い

見開き5ページの情報はとても見やすく出来ている
PDF版はこちら
http://www.city.tanabe.lg.jp/bousai/tumami-hazard-map.html

さらに・・・

津波ハザードマップWEB版が凄い
http://ist.ida-web.jp/tanabe/start.html
 

 

 

さて、私たちがやることは一人ひとりが防災の意識を持ち高めること・・・

自分や家族、仲間たちの命や場合によってはゲスト、近くにいる観光客やお年寄りや脚の不自由な弱者の方などの命まで私たちが普段から意識することでより住みよい町として胸を張れる

室蘭のページに海抜(標高)を入れていて感覚的な高さと方向は今までの中で感じていたけど数字で見ることによってより具体的に鮮明に意識できたことは有事に自分が何が出来るのかと考えるきっかけとなった!

LocalWikiがハザードマップやクライシスマップにはならないけど、室蘭-LocalWikiを見れば情報が載ってるってなればWikiとしての利用価値が更に増すと考えるし、そうした地道な記事が防災意識や準備に繋がる・・・
そんなことを考えた田辺遠征です

 

2015.3.16 Takashi 田辺市にて・・・

"防災時避難場所" タグの付いたページはありません。

 

Front Page