4年生を対象に、井上角五郎のテキストテキスト.pdfを使った授業を行った。

ざっと調べさせた後、「集合知」という、児童がお互いに質疑応答しながら調べたことを深めていく活動を行った。

(集合知についての詳細はTOSSランドhttp://www.tos-land.net/参照)

 

<授業記録>

()aくんに質問です。なぜ鉄道の計画を延長したのですか?

(a)ちょっと待ってください。

(b)cさんに質問です。日本製鋼所は東京ドーム9.3個分とありますが、どこに書いてあるのですか?

(c)百科事典で調べました。

千葉「百科事典でしたか?後ろに資料あったでしょ。その名前調べておいで。」

(a)(鉄道延長の理由)はじめて室蘭を見たときから港の改良を考えて頭から離れなかったからです。

(d)bくんに質問です。鷲別川とは何ですか?

(b)はい、室蘭にある川です。

(b)eくんに質問です。爆薬とは何ですか?

(e)…

(f)代わりに答えていいですか?爆薬とはニトログリセリンというものからできていて、少し揺れると爆発してしまう危険がある物です。

 (g)hさんに質問です。「日本製鋼所を設立した」とありますが、設立とは何ですか?

(h)…

(f)aくんに質問です。

千葉「ちょっと待った。この件はどうするんですか?」

(i)代わりに答えていいですか?設立とは作ったということです。

(j)kくんに質問です。角五郎は発電所を作った後何をしたのですか?

(k)…ちょっと待ってください。

(a)lさんに質問です。「本社」とは何の会社ですか?

(l)本社とは北海道炭礦鉄道という会社です。

(m)lさんに質問です。鉄道をなぜ国に売ったのですか?

(l)ちょっと待って下さい。

(n)oさんに質問です。製材所とは何ですか?

(o)板を作るところです。

(p)qさんに質問です。鉄道をどこの国に売ったのですか?

(q)ちょっと待ってください。

(f)鉄道を延長したとありますが、どれくらい延長したのですか?

(a)ちょっと待ってください。

千葉「cさん。資料見つけた?資料の名前を言ってください。」

千葉「え、誰か知っている人いません?rさん昨日一緒に調べてた。資料持っておいで。」

(n)sさんに質問です。精米所とは何ですか?

千葉「突っ立ってたってわかんないんですよ?」

(p)代わりに答えていいですか?

千葉「よし。」

(p)精米所とは玄米を白米に変えるところです。

(g)a君に質問です。「技術を伝えた」とありますが、技術とは何ですか?

(a)え、技術、技術…ちょっと待ってください。…あった。技術とは「ものごとをうまく行う技」です。

(d)eくんに質問です。どこの山を削ったのですか?

(f)代わりに答えていいですか?丸山という山を削って土地を埋め立てたのです。

千葉「突っ立っている人さ、ぼーっと資料見たってわかんないんだよ?」

千葉「lさんとkくん、体動かして調べないと。…はい、続けて。」

(g)qさんに質問です。鉄道はどこの国に売ったのですか?

(q)日本です。

(c)日本製鋼所の(埋め立てた)面積のことは「室蘭港建設史」に書いてあります。

(k)発電所を作った後は、室蘭地区全区に配電しました。

(a)鉄道の延長は日にちではなく長さを延長したのです。

(b)aくんに質問です。計画とは何ですか?

(a)ちょっと待ってください。…計画とはあることをするためにその手順や方法を考えることです。

(a)qくんに質問です。精米所をどこに作ったのですか?

(f)代わりに答えていいですか?「精米所は御崎駅に作った」です。

(n)kくんに質問です。発電所を作ったのは角五郎が何歳の時ですか?

(b)代わりに答えていいですか?50歳頃です。

(n)s君に質問です。角五郎は(自分の)給料を何割減らしたのですか?

(a)代わりに答えていいですか?約3割です。

 

千葉「はい、では時間が近づいたので。lさんへの質問を解決しましょう。どんな質問でしたか?」

(l)どうして鉄道を国に売ったのか、という質問です。

千葉「これは難しいですねえ。これは難しいです。はい、じゃあ、みんなで。全員で解決してご覧なさい。」

(t)代わりに言ってもいいですか?

千葉「おお、速いな!」

(t)鉄道は国に買い上げられました。

千葉「どうして買ったのですか?ということを聞いている。でもよく見つけたなあ…びっくり。」

千葉「はい、みんな頭と体を動かして。調べるあて、いっぱいあるじゃない。」

千葉「物だけですか?」

 

数分後、Jさんが意を決して立ち上がり、参観者の方へ向かった。

話しかけた相手は「室蘭100年建造物保存活用会」の方。

初対面である。

驚きながらも答えようとしてくださる。一瞬対応しかけて私に問われた。

「先生、ゲスト解答もありなんですか?」

千葉「もちろんです!お願いします。」

全員の視線が2人に注がれる。ざわざわしながら帰りを待つ。

千葉「Jさんが体を動かして調べています。よくそこ(人に聞く)に気づいた。」

そして、Jさんがいそいそと戻ってくる。

千葉「はい、ではJさんどうぞ!」

(J)製鉄所を作るために売りました。

【一同、おお!という顔。】

千葉「納得した人?」

ざっ!と全員の手が挙がる。

 

授業はこの後、感想を書かせ、次回の討論テーマ「角五郎の夢は叶ったのか?」を伝えて授業を終えた。