ハイアロクラスタイト について知っていることをぜひ教えてください
幌別川の上流部のなめ沢には水中で流れ出たと思われる水中火山岩が露出する。岩石の色からグリーンタフと呼ばれるこの岩石の産状は角礫状の火山岩片が大小さまざまな大きさで詰め込まれています。火山岩片を一つ一つ良く見ると、灰色の岩石は縁辺部の色が異なっており、水中に出た溶岩が急冷されてできた急冷周縁層と思われます。このことでこれらは水中に入ったときにまだ熱い状態であって、急に水中で冷却を受けて周縁層ができたものと思われます。
水中で吹き出た溶岩は海水に急に冷却されるため、粉々に砕けて角礫状になり、岩塊のように流れ出し、このように堆積したものと考えられます。このような岩石をハイアロクラスタイト(水中自破砕溶岩)と呼びます。このハイアロクラスタイトが良く見えるのが幌別川上流部のこのあたりになります。