住宅の樹木の風景も荒れだした について知っていることをぜひ教えてください

 近年、北海道の道路沿いや公園の樹木がみすぼらしくなりつつあるが、この流れが住宅地にまで押し寄せている。写真はある住宅地のカラマツとトドマツの風景。ほとんど電柱同様に木の芯を切り落とし、枝もはらいでくのぼうにしてしまった。

 これはここに住む人の要望というよりも、造園業の職人が街路樹や公園の木を切る経験を伝えてこの方が良いと思わせてきっているのではないか?未来の北海道の姿が思いやられる。