- アオジ
- カケス
- タヌキ
- トクサ
- アオバト
- アカハラ
- キジバト
- シマリス
- ツツドリ
- ヤドリギ
- ヤマゲラ
- カワガラス
- キアシシギ
- シマエナガ
- テンがいた
- オオウバユリ
- シジュウカラ
- ミズバショウ
- ウトムコチナイ
- レウケハッタル
- ジュウイチがいた
- カメムシキャッチャー
- ハイアロクラスタイト
- コウライテンナンショウ
- 11月13日の鹿の蹴飛ばし跡
- 11月8日の鹿の久しぶりの蹴飛ばし跡
- モモンガくらぶ15周年記念
- モモンガくらぶ15周年記念作品完成~
- マイナス18℃を記録
- 3月5日の大雪
- 4月10日の風景
- 4月なのに車の窓が凍る
- 4月の降雪
- 4月の雪景色
- 6月の鷲別岳(室蘭岳)
- LOG JIKE
- 三段の滝
- 久しぶりの大雪だ
- 九十九折の丘の上は一面の笹畑
- 今年は4月16日にシノリガモが来た
- 今年も幌別ダムの氷が溶けだした
- ハクセキレイの今年最初の訪問者
- 今年の湧き水の樹氷
- 今年のカメムシの第2期来襲
- 今年もカメムシ達がやってきた
- 今朝は散歩で段丘層の断面を眺めた
- 今朝の通勤路はだれも走っていない
- 令和2年1月9日の樹氷
- 令和2年の初雪は11月4日
- 令和2年度クマ看板
- 令和2年度クマ看板2
- 令和3年12月の山神社
- 伐採エリアの範囲
- ススキが伸びてきた
- 佐藤逸夫さんに聞く
- 冬のウヌンコイ
- 冬の低気圧で川が増水
- エゾリスは冬眠しないそうだ
- また冬に逆戻り?
- 初めて見たモモンガ
- トーテムポールにモモンガが加わりました
- これはどんな動物の糞なのか?
- カムイヌプリの北斜面は垂直に近い崖だね
- 厳寒の中のエゾジカ
- 厳寒期の風景
- 台風から3日目の幌別川の川の色
- 台風前後の陰の沢橋からみた幌別川
- 台風の後の幌別川上流
- 吉田さんのガウデイログハウス
- ノリウツギが咲き乱れている
- オオハンゴンソウが咲き出した
- 国有林で大規模な伐採
- テーブルマウンテンの地質
- 大きな一枚岩に咲くヤマツツジ
- 大山神様の石碑はもしかして登別軟石?
- 大峠を境に風景は変わる
- 大正橋
- 大正橋の橋脚は登別軟石
- シマエナガの大群が来た
- 大雨の後の幌別川の色
- 大雨の後の鉱山町付近の幌別川
- 天使の家
- シノリガモの夫婦がまたやってきた
- タヌキの子供たち
- 子供と渓流散歩
- ニセアカシアの季節
- コウライテンナンショウの実ができた
- エゾニワトコの実
- 山神社を持ち上げるオイルジャッキを集める
- 山神社の記録を残そう
- 山神社は鹿の憩いの場?
- 川上一の沢入り口のクマ看板
- 川底が削られた幌別川上流の風景
- 川から立ち上る湯気
- 幌別ダムは12月7日から凍り始めた
- 幌別ダムインレット付近の朝陽
- 幌別ダムが全面結氷した
- 幌別ダム右岸で伐採が行われている
- 幌別ダムと太平洋が見える場所
- これが幌別岳?
- 幌別川右岸にも熔結凝灰岩が・・。
- 幌別川の段丘層
- 幌別川の渇水?
- 幌別川の魚道
- 幌別ダムの結氷開始
- 幌別鉱山上流のペトコピ
- 幌別鉱山の大正4年の研究報告
- 幌別鉱山 山神社
- 幌別鉱山山神社鳥居前の桜
- 幌別鉱山町下流のペトコピ
- 幌別鉱山町の初霜は10月24日
- 幌別鉱山町の旧軌道跡に散歩道をつくる
- 幌別鉱山町の旧軌道跡に散歩道を作る2
- 幌別鉱山町の秋
- 幌別鉱山町の紅葉
- 幌別鉱山町銀座通りの最近の風景
- 幌別鉱山町に雪が積もった
- 幌別鉱山銅精錬所跡
- 平成29年10月26日の鹿の蹴飛ばし跡
- 平成30年9月4日の21号台風のこと
- 平成30年の初雪は11月20日
- 平成30年の鉱山町の初霜は10月19日
- シマリスはバランス感覚がいい
- つららの成長
- より戻しの雪
- ヤマベを捕まえた?
- エゾマイマイカブリのメスの散歩
- オケラの散歩
- 新たな熊看板が設置された
- 新たなクマ看板が建てられた
- ある日の陰の沢橋からの道々の風景
- 旧鉱山町発電所用水路の取水口
- 早朝散歩はしりすべり
- 早朝の明るい霧
- 昔からの鹿の獣道
- 最近川の流れが著しく変わった
- 最近自宅にクワガタがくる
- 朝から昆虫がたくさん見れた
- 朝の鉱山町幌別川流域の風景
- 朝もやの風景
- クマゲラのレストランはどういう木?
- 木につけられた爪跡
- ログハウス村の道を直す
- クマゲラのオスが来た
- スズメが来た
- 栗の実が成り始めている
- ツルアジサイの森
- 橋本さんの山
- 段丘礫層の早朝調査4日目
- 水力発電所の旧水路跡
- これも洪積礫層か?
- 渓流を歩くとこんなものが
- 湧き水に咲いた華
- 湿った雪は木の大敵だ
- 滝ノ沢橋の古い橋脚には登別軟石が使われている
- アオバトの激突死
- これは火道か?
- 熊がでた
- また熊が出た
- 熊の沢のクマ
- これも熊の足跡か?
- 熊の足跡はなかなか消えないものだ
- がちゃぽんは物静かに語る
- キクイタダキが玄関に飛び込んできた
- モモンガ発見その2
- 発電所の滝
- クマ看板が8枚になった
- 硬雪探検隊出動
- 秋のエゾリス
- アオダイショウは穴の中に住む
- ウグイスのさえずりを聞いた
- ヒヨドリが自宅にぶつかってきた
- フキの花が凍ってる
- ニセアカシアの花びらが道に舞う
- テーブルマウンテンから落ちてきた石
- 落ち葉の季節
- カラマツの葉が風で集まる季節
- 蔭の沢橋
- ハンノキハムシの被害木のその後
- のろかす製のキューブ
- ミヤマクワガタを見つけた
- カワガラスを見た
- ドローンで見たウヌンコイ
- ドローンで見たウヌンコイ2
- 見返りカワガラス
- 解体予定家屋から幌別鉱山の古い図面原図が出てきた
- ハウチワカエデも赤い葉が見えてきた
- カタツムリの足跡
- 路傍の苔は財産かも
- オケラが道々弁景幌別線を歩いていた
- 道々弁景~幌別線沿いの樹木の景観
- 道端に鳥の羽が・・
- 道路に小さな花びらが
- 道路の過剰管理は平成24年11月27日から始まった
- 鈴なりの松ぼっくり
- シマリスの鉱太郎
- 鉱山町内会付近でも熊出没
- 鉱山町のミズバショウの季節
- 鉱山町山神社が倒壊の危機
- 鉱山町の朝、樹氷ができました
- 鉱山町の線路用地
- 鉱山町から見る鷲別岳(室蘭岳)
- 銀座通りの長屋跡
- 長屋の基礎に鉱宰が
- オオイタドリも開花しだした
- 陰の沢の丘の上へ登る
- 陰の沢橋で橋脚の工事中
- 陰の沢に登るルートのGPSデータ
- 陰の澤の崖に登る(春編)
- 陰の澤橋
- 陰の澤の開拓の新たなルートを発見
- 陰の澤開拓記念碑を見つけた
- 雨上がりの朝・・
- 雨の後のウヌンコイ
- 霧のエッジを見た
- 風の強い朝の風景
- クマゲラの首はどうなっているんだい?
- 魚道付近の台風による濁流
- 魚道周辺の紅葉
- 鷲別岳の裏は幌別鉱山町
- 鹿にぶつかってしまった
- 鹿に木を食われた
- 鹿が滑って転んだ跡
- また、鹿の蹴飛ばしが始まった
- 鹿の蹴飛ばし跡について
- 鹿の蹴飛ばし跡は何なのか?
- 鹿の蹴飛ばし跡(春編)