下府中村(しもふなかむら、1889年 - 1948年)は、かつて足柄下郡に存在した

沿革

1889年(明治22)4月1日、町村制施行のとき、下堀村、中里村、矢作村、鴨宮村、上新田村、中新田村、下新田村、今井村飛地、酒匂村飛地が合併し、下府中村が発足した(1:105)

1930年(昭和5)1月に下府中学園を開設し、翌1931年(昭和6)5月、下府中尋常高等小学校として認可(2)

1948年(昭和23)4月1日、小田原市に編入(下府中村は廃止された)(1:122)

参考資料

  1. 神奈川県町村合併誌 上巻』神奈川県、1958
  2. さんわ会25周年記念誌編集委員会『下府中地域 我が町の今と昔』さんわ会、2000、78頁

Pages tagged “下府中村”

Add new "下府中村"