円蔵院(えんぞういん)、高田山満願寺は、高田にある東寺真言宗の寺院。開山は円琳(正応元年・1288没)。本尊は大日如来。江戸時代には国府津・宝金剛寺の末寺で、高田村の鎮守・若宮八幡社と村内の地蔵堂(本尊の地蔵菩薩像は恵心作で、高さ1尺6寸・約48.5cm)を管理していた。(1)
沿革
『風土記稿』によると、開山の円琳の没年は正応元年(1288年)のため(1)、創建はそれ以前と推測される。
円蔵院のウェブサイトには、創建が正応元年・1322年とあるが(2)、正応元年は円琳の没年と同じで、1322年は換算誤りかと思われるが、未詳。
本尊
『風土記稿』によると、本尊は大日如来で、その隣に弘法大師の像(円琳の作、高さ9寸1分・約27.6cm)が安置されていた。(1)
円蔵院のウェブサイトによると、2017年現在の本尊は「円満不動尊」で、脇仏として大日如来像と弘法大師像、位牌堂に地蔵菩薩が安置されている(2)。
境内
聖天堂
2022年現在、境内に、歓喜天、恵比寿天、大黒天を祀った聖天堂(三福神堂)がある(3)。
年間行事
日時 | 行事 |
3月 お彼岸 | 春彼岸会 |
4月 第1日曜日 | 花まつり・三福神祭 |
5月 第2土曜日 | 大施餓鬼会 |
8月15日 | おぼん万灯会 |
9月 お彼岸 | 秋彼岸会 |
資料:(2)
寺紋
寺紋は真言宗独鈷。(2019年調査)
リンク
- ウェブサイト 東寺真言宗 高田山満願寺 円蔵院
- 真言宗円蔵院 小田原円満不動尊
- 納骨堂info > 納骨堂検索 > 神奈川県 > 小田原市 > 円蔵院、ワイワイカンパニー(株)、2019年1月22日、arc.
- 「小田原市高田 高田円蔵院児童遊園地」小田原の端々、2020年3月10日
参考資料・注記
- 『風土記稿』
- 円蔵院 ウェブサイト、トップページ最終更新日:2017年2月28日
- 円蔵院「聖天堂(三福神堂)」現地案内板、設置時期不明、2022年閲覧