宗繁寺 入り口宗繁寺(そうはんじ)、大通山は、曽比にある曹洞宗寺院。本尊は釈迦如来。創建は永禄4年(1561)で、開山は梅栄(または棋栄)。江戸時代には塚原長泉院の末寺だった。(1)

沿革

宗繁寺 本堂往古は大泉寺という浄土真宗の寺だったが、(洪水などがあって)荒廃していた。曽比村を開墾した剣持宗般が永禄年間(1558-1570)に寺院を再興しようとしたが、実現しないまま永禄2年(1559)に死去。同4年(1561)にその子某が堂宇の落成を果たし、このとき曹洞宗に改宗して父の名を寺号にした。開山は梅栄(没年不詳、没日は旧暦9月25日)(1)または棋栄(2)

境内

1970年当時、境内は575坪(約43.6m四方)、建物は本堂45坪(約12.2m四方)、庫裡52坪(約13.1m四方)(2)。墓域は430坪(約37.7m四方)(2)

山門

宗繁寺 山門

喚鐘

本堂の軒に寛文11年(1671)鋳造の鐘が掛かっていた(1)

境内社

境内に白山神社と、稲荷天神秋葉天王の合社があった(1)

寺紋

寺紋は「藤輪?に三段松」。(2019年調査)

参考資料

  1. 風土記稿
  2. 全日本仏教会寺院名鑑刊行会『〈改定版〉全国寺院名鑑 北海道/東北・関東編』同左、1970年3月(初版1969年3月)、p.420

Pages tagged “宗繁寺”

Add new "宗繁寺"