池上公民館(1993年)(2)池上 公民館(いけがみ こうみんかん)は、扇町1丁目にある地区公民館。
沿革
1969年(昭和44)12月20日設立(2)。
所在地
扇町1-23-4(1)(2)。
面積・建物
面積 173m2 (2)。SRC造2階建(2)。
地区ブロック
足柄(1)(2)
組織
1993年当時、自治会から助成を受け、体育部、子供会、老人会(池寿会)の3部門が活動(2)。
年中行事
1993年当時、8月に3部門共催の納涼大会を開催(2)。10月の池上稲荷神社の例祭に参加(2)。
毎週、書道・公文の教室を開催しており、公民館の収入源となっていた(2)。
老人会は、毎週、歌の会、ペタンク、「歩け歩け」などの活動を行っていた(2)。
参考資料
- 小田原市 文化部 生涯学習課 生涯学習係「地区公民館について」小田原市ウェブサイト、2023年4月14日更新
- 小田原市公民館連絡協議会『公民館 市公連40年のあゆみ』同左、1993・平成5年2月、31,77-82頁