Ai Qualia(エーアイ?・クオリア) とは、藤沢市下土棚の一般社団法人「いきいきプラザ」(代表者ないし責任者:船木修)が運営する「知恵袋」的なウェブサイト(有料)。「Ai」と称しているが、人工知能(AI)が回答するわけではなさそう。

一般の利用者が会員登録をして悩み事を相談すると、各種宗教団体関係者などの回答者がそれに回答し、利用者は、自分が最も良いと思った回答(ベストアンサー)をした回答者に、ウェブサイトで購入した「御朱印」(有料)をサイトを介して渡す。

質問袋の使い方arc.)」によると、このとき、例えば1,000円の「御朱印」を購入すると、50%の500円が回答者に「寄付」され、50%の500円はサイトの運営費・将来の活動費として「いきいきプラザ」が受け取る。

ポイントについて(arc.)」によると、一般の利用者には、質問をするごとに「ポイント」が付与され、105,000ポイントを獲得し、事務局の審査を通過すれば、回答者になることができる。

一般利用規約(2020年8月17日改定版)第16条第5項によると、回答の正確性や安全性は保証されておらず、回答内容の利用によってどのような損害を被っても回答者やAi Qualiaは一切責任を負わない。

回答者

ウェブサイトで紹介されていた、小田原市内の宗教団体関係の回答者(総回答数降順)。

リンク