千ヶ瀧用水改修記念碑 について知っていることをぜひ教えてください

佐久市岩村田にあるため池「仙禄湖」畔に建つ記念碑。

1972(昭和47)年4月建立。

千ヶ瀧用水改修記念碑
北に浅間の活火山南に蓼科八ヶ岳連峯
を望む佐久平の中央に位置する岩村田
町は往古より水利に恵まれす灌漑水に
難渋し近代に至っては上水道水源の確
保に悩みこれが根本的解決は町民長年
の願望であった
昭和二十六年町理事者町議会議員は町
民の要望にこたえ岩村田町の事業とし
て土地改良法による千ヶ滝用水の改修
を目的として土地改良区の設立を計画
し関係の南大井村御代田村小沼村中佐
都村に協賛を求めたしかしこの用水に
特権をもつと信ずる人人によってその
設立が遅延し遂には変則なる土地改良
区の設立の止むなきに至ったが用水改
修の必要性からこれを認め昭和三十二
年度から県営の十ケ年継続事業として
着工された昭和三十七年水利権をめぐ
り五ケ年にわたる紛争となったがこの
間も改修事業は停止せぬよう配慮し工
事は継続された
昭和四十一年八月西沢長野県知事の調
停により水利権は共同のものとの原則
に立脚し正常なる土地改良区が設立さ
れて和解しその後一致協力し分水点下
流を継続事業として四十二年度から施
行し昭和四十五年度を以て全線の改修
工事が完了した
企画以来二十年着工後十四年の歳月を
要した子の改修計画により岩村田御代
田の上水道が敷設され仙禄湖が造成さ
れて改修事業の進行と共に灌漑水不足
も解消しここに町民の宿望は遂に達成
されたのである
思えば慶安承応の昔我等の祖先が領主
の命により夫役の労苦に耐え開さくし
た苦難の歴史を偲ひ今回の改修事業を
通して封建時代よりの用水に関する誤
った認識を是正した岩村田町の努力と
御代田町の協力を銘記し町村合併後浅
間町佐久市の事業としての援助に感謝
を捧げ永遠に用水の維持管理を完全に
果す事を念願して千ヶ滝用水開さくに
次ぐ大改革と改修の大事業の完成を記
念しこの碑を建立する
 昭和四十七年四月吉祥
      佐久市長 依田勇雄 題字
      岩村田土地改良区理事長 角田脩助 撰文
      あさま幼稚園長 佐藤武久 書

 

案内板データベース

位置 Mapillary


Frontpageに戻る