札幌ロッテルダム化計画 について知っていることをぜひ教えてください

ヨーロッパ経済を支えるオランダのロッテルダム港。内陸へ数十キロ掘り込まれ整備されている。島義勇はこんな巨大港湾と水郷の街を出身の佐賀と見比べて想像していたのではないか。ロッテルダムにはドイツ一国が運び込む小行政品と農産物があつまる。フランスのワインも、オランダの花も?世界中からヨーロッパに売り込まれる商品も。北海道から何を積み出して、なにを荷揚げするのかかんがえないと。

 

積み出せるものを教えてください

 

石狩平野の農産物

米 麦 蕎麦 肉 乳製品 ワイン

 

資源

水 雪

 

 

荷揚げするものを教えてください

 

北海道内で売れそうなもの

オリーブオイル 柑橘類

 

日本国内で売れそうなもの

石炭 石油 ガス ワイン

 

新札幌港で積み替えてアジアに配るもの

北極海航路でヨーロッパから届いたもの

 


五州一の都

Portより


開拓判官の島義勇が当時夢想した「五州一の都」つまり、世界一の都とは現在で考えるとどんな姿になるだろう。
人口60万人程度でヨーロッパの中心的港とを言われるロッテルダムと札幌を同尺で比較してみたい。

 


 

ラ イン川河口から上流にむけて30kmに及ぶ港が整備されているロッテルダム。石狩川の江別、岩見沢。豊平川でいえば札幌市東区雁来、白石区菊水元町あたり までを含めた巨大な港湾都市だ。ライン川上流にはドイツのルール工業地帯、及び、大量の乳製品や食肉を生み出す畜産地帯がある。石狩平野には日本有数の穀 倉となる平野と炭田があった。


開拓使が幌内の石炭を運ぶにあたって、当初ケプロンは室蘭港積み出を主張するものの、石狩港積み出し が比較された。結果は官営幌内鉄道(現函館本線)は当初の計画で石狩川沿い、現在の岩見沢市幌向地区に桟橋を造成し、線路を敷き舟運を行うことになってい た。石狩川特有の泥炭の地盤の悪さで川に近づくことが出来なかったため断念。計画変更し、鉄道は小樽に延長されている。一方で、夕張でも出炭したために、 室蘭にも鉄道が敷かれ、室蘭は石炭と鉄で栄えることになる。