田辺市内の小学校の資料から

土砂災害について

・自然の恵みを知る(川や山の恵みで生活していることを知る)

・地域の土砂災害の危険性を知る(過去の土砂災害や想定されている場所を知る)

・土砂災害について理解を深める(種類 メカニズム、予兆現象)

・避難方法について理解を深める(早期避難の重要性)

身につけてほしい知識・・・風水害を対象とする

授業の狙い・・・どの学年にどこまで教えるか


防災教育推進連絡協議会資料

26年度の指導目標

 ・自然災害について、発生のメカニズムや歴史と対策を理解させる

 ・状況に応じて、主体的に判断、自分の命は自分で守ることができる子を育てる

 ・防災教育を通じ、命を尊重する心、他者を思いやる心を育てる

 ・地域に対する誇りと愛情を育て、地域へ貢献する態度を身につけさせる

具体的な取り組み(一部抜粋)

・危険箇所、避難場所を確認しながら集団下校訓練(全学年)

・巨大地震が発生、津波警報の発令を想定し本校屋上へ避難訓練(全学年)

・消防署指導の下バケツリレーや煙体験などを行い、防災意識を高める(3学年)

・自分の命を自分を守るを基本的な考えとし、どんな時でもどう行動するべきか考えさせる(6学年)