ひとはめわかめ
◎特徴
①形‥‥‥丸く、幅が広く、大きい(最大1メートル)
②とれる場所‥‥‥和歌山県の田辺市、千葉県、三重県など限られた地域
③時期‥‥‥1月下旬から4月上旬にかけて
◎名前の由来
✡幅が「広い」 「メ」‥‥‥ひろめ ←正式名称
「メ」とは?……ひじきやのり、わかめなどの食用の海藻のこと
✡「ひとつ」の大きな「葉」‥‥‥ひとはめ ←和歌山県での呼ばれ方
◎食べ方
寿司や天ぷら、しゃぶしゃぶ、みそ汁など!
しゃぶしゃぶの場合)湯につけると一瞬で緑色に。 ☆これをポン酢につけるのがおすすめ☆
シャキシャキで、食感も楽しめる!!!
◎いいところ
⑴食物繊維が多い☹
⑵高血圧・動脈硬化にいい☻
⑶栄養満点☺