2015.2.21編集記録 について知っていることをぜひ教えてください

インターナショナルオープンデータデイ和歌山が田辺市で開催され、そのなかでマッピングパーティも楽しく行われました。


編集されたページ
当日と翌日で21のページが加筆、新設されました。

熊野古道で書いた記事を観光案内に

紀伊民報の長瀬さんのリードで、熊野古道の情報が集められ、これが観光協会のてくてく田辺にデータを受け継ぎ、パンフレットを出力する実践が成功しまあした。

芳養王子(大神社)

熊野古道・芳養王子~JR紀伊田辺駅 に至る約2.5キロのコースです。

津波は何処から来るのか考える

田辺高校の和田先生のリードで、紀伊田辺駅前で地震にあったとき、どんな風に逃げるのがいいのかを検証しました。
田辺市の津波ハザードマップを参考に実際に現地を歩いて、距離感や標高を体感し、記事に記入したり、ビルの外階段を登ってみました。
実際に歩くと、屋上の鍵がかかっていたり、避難防災ビルの表示が小さくて分かり難かったり、課題も見えてきます。

国土地理院地図

田辺市津波ハザードマップ