慶運寺 成佛寺ノ隣寺ナリ 淨土宗 京都知恩院末 吉祥山芳艸院ト號ス 開山定蓮社音譽聖觀ハ江州甲賀郡ノ人ニテ 父ヲ望月外記ト云 コノ人中年ニ及ブマデ子ナカリシニヨリ 同郡瀧ノ神ニ祈誓シテ 上人ヲマウケタリ 七歳ノ時母ヲ失ヒ 九歳ニシテ同所瀧村稱明寺ノ運譽ニ投ジテ薙染シ 十五歳ノコロ江戸ニ來リ 芝増上寺ニ遊學シ 終ニソノ器ヲナセリ 後故郷ニ歸リ 俄ニ足ノ病アリテ 一歩モアユムコトヲ得ズ コヽニオヒテ瀧ノモトニ至リテ 丹精ヲコラシ誦經セシカバ 病 立ドコロニ愈タリ ソレヨリ摂州兵庫ニ至リテ カノ地ニ西光寺ヲ草創シ 其後フタ々ビ江戸ヘ至リ 橋塲法源寺ノ第二世トナリ 又コノ後當寺ヲ開闢セリ 師モトヨリ和歌ノ道ヲ好メリ タマタマ太田持資入道 江戸城ニ住セシ頃 師ヲ信ズルコト甚篤シ 文明六年六月十七日 江戸歌合作者ノ其一ナリ コノヽチ文明十一年七月二日 江戸増上寺ニテ寂セリ 辭世ノ歌アリ 火宅ニハ 又モヤ出コン 小車ノ 乘リ得テミレバ 我ガアラバコソ 以上ノ事跡等ニテ考レバ 當寺ノ開闢ハ永享年中ヨリ文安ノ頃マデニアルベシト寺傳ニモイヘリ 本堂ハ八間ニ九間 南向ナリ 本尊彌陀ハ三尺二寸ノ立像ナリ 二菩薩ノ像アリ 長二尺八寸ヅヽ 是モ古物ナリ コノ餘内佛ニ阿彌陀一體アリ 立像ニシテ長二尺八寸許 聖徳太子ノ御作ナリト云傳フ 門九尺 西南ニ向ヘリ 當寺寺領七石ノ御朱印ハ慶長四年賜ハレリ」『新編武蔵風土記稿』国立国会図書館デジタルコレクション(著作権保護期間満了)