室蘭・登別IC~伊達IC間のハンノキハムシの被害 について知っていることをぜひ教えてください

 本日(平成29年8月3日)高速の室蘭・登別インターから伊達インターまで走行する用事があり、沿線のハンノキハムシの広がりを走りながら観察しました。鷲別トンネル手前と有珠山パーキングエリア手前の写真を掲載しました。

 被害状況は総じて登別市のほうが茶色いケヤマハンノキがおおく見られましたが、これはケヤマハンノキが生育している数のせいかもしれません。伊達までの途中、2箇所ほど茶色い山のような被害エリアがありましたが、伊達ICに近づくにつれて被害木の葉っぱの残存率が高くなっている気がします。登別では落葉後の木の姿が顕著に見られるのに対して、伊達IC周辺は緑の葉も多く、葉脈のみのハンノキは見られなかったと思います。走行しながらの観察なので見落としがあるかもしれませんが、どなたか何か気付いたら教えてくださいね。