ここでは、殿山第一小学校 について紹介します。
在所:上野一丁目6-5
【ポイント】
①.沿革
・明治08年 三栗一丁目5番地清傳寺で開校
・明治20年 牧野尋常小学校と改称
・明治43年 牧野高等小学校と改称
・昭和10年 御殿山町誕生、殿山第一尋常高等小学校と改称
・昭和14年 禁野火薬庫爆発で全焼、大阪歯科専門学校を借用し授業
・昭和22年 枚方市発足。殿山第一小学校と改称
・昭和32年 山田第二小学校(後の明倫小学校)開校に伴い校区変更。
・昭和43年 高陵小学校開校に伴い校区変更。
・昭和47年 小倉小学校開校に伴い校区変更。
・昭和48年 磯島小学校開校に伴い校区変更。
・平成11年 コンピュータ教室完成。
・平成21年 耐震補強工事完了。
【関連写真】
校門2021_03_10 金只
標識(殿山第一小学校)2021_03_10 金只
校舎2021_03_10 金只
グランド2021_03_10 金只
【参考情報】
枚方市ホームページ:殿山第一小学校