ここでは、田中井戸跡 について紹介します。
在所:出屋敷元町2丁目
【ポイント】
①.弘法大師が水を湧き出させたと伝えられる井戸。
【関連写真】
路地裏にある井戸2018_02_14 金只
田中井戸2018_02_14 金只
【補足説明】
①.休憩所案内板より
東高野街道沿いやその周辺には、弘法大師が水を湧き出させたと伝えられる井戸が多く見られる。
この井戸もその一つで、弘法大師が杖の先で掘り出したとされています。枚方市内には同様の言い伝えが楠葉村の「弘法井戸」や茄子作村の「清水井戸」にもあります。(私有地内)