ここでは、石清水八幡宮二の鳥居 について紹介します。
在所:京都府八幡市八幡高坊
【ポイント】
①.古くは木造朱塗り、寛永19年(1642)に石造りに石造りに改めた。
【関連写真】
【補足説明】
①.インターネット情報
二の鳥居は、男山の麓、高良神社の少し南に立っています。古くからこの位置にあって、木造で「額」はなく、朱塗りだったと伝えられています。元和5年(1619)に木による造り替えが行われ、そして、一の鳥居に遅れること6年目にあたる寛永19年(1642)に石造りに改められました。このあと、万治2年(1659)に造立と一書にあり、おそらく修造工事が行われたようです。
二の鳥居は、頓宮(宿院)の南にあることから「南鳥居」とも呼ばれたそうです。