昭和12年に石原三丁目屋台として、総代2名の他41名の方々が建設委員となり新造。四方破風屋根を持ち、鬼板は八岐大蛇、各懸魚(ゲギョ)には四神(正面に青龍・後ろに白虎・左に朱雀・右に玄武)が施されている。石原自治会連合会の七人の自治会長の下に石原総代会より各年選出される総代長一名・総代四名と若連睦会60余名、町内に住む小学四年から高校生までの子若連と各自治会から選ばれた7名の祭事係、そして町内頭(鳶職)により運営されている。お囃子は、元々、深谷の小台より職人が来てお囃子をしていたものを地元の有志に引継がれ、昭和51年より若連睦会がお囃子を伝承している。