2021年01月23日 菱野の里にて2 上ノ原の棚田と女堰 について知っていることをぜひ教えてください
「オコジョの散歩道」のブログが2021/03/31で閉鎖されてしまうとのことで、その中からオコジョさんのご了解をいただき、転載させていただきます。
ここの棚田は横から見ると段差が大きいですね。
棚田は急な斜面の階段状の田ということですが、農林水産省では棚田についての定義を決めているそうです。そして認定された棚田に対する事業などには、助成金が交付されるそうです。
定義によると傾斜度が20分の1です。20mで1m高くなるということです。浅間山系の中山間地(ちゅうさんかんち)と呼ばれる山麓はすべて棚田のようです。
石が露出していますが、ゴロ石というそうです。そのままですね。このあたりでは珍しくもないですが火山の噴出物です。といっても、この辺り火山の噴出物五回の地質はありませんが・・・
そんな棚田の道を浅間山に向って登っていきます。
棚田の作った幻想高原・・・
オーバーかな・・・
なだらかな三方ヶ峰・・・
ここはいつ来ても気持ちの良い場所です。
本当は青田の頃が良いのですが・・・
登っていく道が交差し、その道に沿って用水が流れています。
水を分ける分水枡もありました。
水平に近く流れるのは菱野温泉からの女堰・・・
雲がなければ富士山も見えるのですが・・・
この女堰と少し高い所を流れる荒堰がのいずれからの水によって、菱野の村の田を潤し
て、豊かな実りをもたらしています。
棚田から女堰に沿って行くと、林の中に入ります。
名残りの霧氷・・・
もう日は高くだいぶ落ちてしまったようです。朝早くは綺麗だっただろうなと・・・
リタイアして早起きが苦手になりました。
『「早起きは三文の徳」だよ。私は明るくなると起きるよ』とホオジロが笑っていました。
通ってきた西久保の邑・・・
私の住む小諸の町は遥か下です。
女堰に沿って、もう少し進みます。
もう少しいい季節に、荒堰に来てみようかと・・・
(2021/02/09 土屋記事転載)
Front Pageへ戻る