稲荷神社の粥占い ~1年の豊凶が決まる!?~
粥占いとは?
小豆がゆを炊いて農産物などの豊凶を占うもの。
田辺市の無形文化財に指定されています!
毎年2月の二の午(うま)の日に伊作田稲荷神社(いさいだいなりじんじゃ)で行われています。
伊作田稲荷神社は、田辺市立稲成小学校からおよそ徒歩5分ほどで行くことができます。
粥占いの手順
① 大きな釜を使って、小豆がゆを煮立てておきます。
② 皮をはいだ約10cmの細い竹筒に、占う作物の番号(2016年は121品目)を印します。
③ ②を小豆がゆの中に一斉に入れます。
④ しばらくかきまぜながら煮続け、竹を取り出します。
⑤ 竹を割り、管に入っている粥の量で上・中・下の結果を出します。
2016年の結果
上・・・ミカンの日南早生やカツオ、小菜、キンカン、ワカメ、アジなど
中・・・早稲米、桃、菊、ヒジキ、アなど
下・・・ブロッコリー、ジャガイモ、キヌヒカリなど
終ったあとには・・・
占いで使われた小豆がゆが振舞われます!
そのあとには餅まきも行われ、老若男女が盛り上がります。