議会傍聴記(過去ログ)令和2年(2020年)分 について知っていることをぜひ教えてください

 

最新の議会傍聴記はこちらをご覧ください。


【令和2年第3回厚沢部町議会定例会】

(記録者:藤岡俊吾

令和2年9月8日 午前 10時00 分開議

<議事日程>
第1 会議録署名議員の指名について
第2 諸般の報告について
第3 一般行政報告について
第4 会期の決定について
第5 一般質問の通告許可について
第6 議案第1号  令和2年度厚沢部町一般会計補正予算
第7 議案第2号  令和2年度厚沢部町介護保険事業特別会計補正予算
第8 議案第3号  令和2年度厚沢部町国民健康保険病院事業特別会計補正予算
第9 議案第4号  北海道市町村職員退職手当組合規約の変更について
第10 議案第5号  北海道市町村総合事務組合規約の変更について
第11 議案第6号  北海道町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について
第12 議案第7号  固定資産評価審査委員会委員の選任について
第13 議案第8号  教育長の任命について
第14 議案第9号  教育委員会委員の任命について
第15 意見書案第1号  国土強靭化に資する道路の整備等に関する意見書
第16 意見書案第2号  新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書
第17 報告第3号  各常任委員会所管事務調査の報告について
第18 報告第1号  令和元年度健全化判断比率の報告について
第19 報告第2号  令和元年度公営企業会計に係る資金不足比率の報告について
第20 認定第1号  令和元年度厚沢部町一般会計歳入歳出決算の認定について
第21 認定第2号  令和元年度厚沢部町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第22 認定第3号  令和元年度厚沢部町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
第23 認定第4号  令和元年度厚沢部町介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第24 認定第5号  令和元年度厚沢部町簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第25 認定第6号  令和元年度厚沢部町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第26 認定第7号  令和元年度厚沢部町国民健康保険病院事業特別会計決算の認定について

---------------------------------------------------------

<第5 一般質問の通告許可について>

 質問者数 1人、,質問件数 3件


山崎孝

1. 負担金38,892,423 円の不納欠損額発生要因、 延滞金対応について
2. 収入未済額 152, 182,178円の対応、リスク対策について
3. 本町農業の生産販売高実績の推移と展望について

-------------------------(以上、一般質問通告書より)--------------------------------

 

 

-------------------------(以下、傍聴記録)--------------------------------

令和2年9月8日(火)15:40頃

(決算審査特別委員会開会中)

決算特別委員長は浜塚議員

<第20 認定第1号  令和元年度厚沢部町一般会計歳入歳出決算の認定について>(参考:平成31年度(令和元年度)各会計決算

(途中から)


佐々木  
平成23年以降強力な手立て、強制執行を行わなかった事は適正でないのではないか。

町長  思い出してほしいが幾度と無く協議会を重ねてきた。農家を潰すことはできない。農家を生かしていこうと。財産を差し押さえさせてもらった。大きい小さいに関わらず負担金を納められるか続けられるか。可能な限り納めていただくと協議をしながら複雑な第三者第四者がいてまっすぐ進まなかった。

佐々木   澤田町長時代、組合長とも抵当第一権者、保障関連、どのくらいこの方と何遍協議したのか。

農林商工課主幹  平成9年から23年で全体的に毎年納付額2千万円くらいは徴収していた。農協との絡みですが組勘に組み込んだり営農計画に組み込んだりしていた。

佐々木  全体についての答弁でしたが個別案件についてどういう協議が本件についてはされたのか。

農林商工課主幹  農協との協議はありませんでした。以上です。

佐々木  執行者として怠慢と判断せざるを得ない。平成6年に私が議員になってから平成7年からは据え置き。滞納、徴収に関して1人の職員に丸投げと言う傾向があったのではないか。

町長  丸投げと言う言葉があったが職員は3、4年で代わってしまう。代わるでしょうがそれぞれの職員が努力をして1年間の額がある。そういう職員は一人もいません。考えもあるだろうし当初は酪農をしていて土地改良、本人もやる気で国営の受益者になった。農協の監査委員は確か山崎さんでしたね。

佐々木  平成19年から渋田町長。道義的責任はどのように。

町長  行政の仕事に民間と行政の(~~書きとれず~~)。誰が町長担当課長かは人事によって(~~書きとれず~~)。

佐々木  欠損の責任を感じないか

町長  立て替え払いをしなければならず平成(~~書きとれず~~)2億繰り上げ、平成18年(~~書きとれず~~)693万円の繰り上げ。

佐々木  今後の具体策は。

町長  今まで議会も決算を通してきた。

佐々木 (~~書きとれず~~)

農林商工課主幹  100%を目指して最大限可能な限り進める。

佐々木  協議会で残りを計画か。

農林商工課主幹  その通りです。


上戸  
. 商工使用料、観光使用料、14ページにふれあい農園使用料 5万1千円とあるが利用者は何名か。

農林商工課長  9名で17区画です。

上戸  事業計画でも質問したが堆肥に33万7千円で利用料5万1千円。目的と意義は分かるが、効果について説明を。

町長  肥料代にもなっていない。もとは町外からの利用がほとんどだった。かつては人気だった。町内外に知らせて多くの人になるべく使ってもらえるようにしていく。

上戸  あえて聞くが事業として成り立たなくなっている。そろそろやり方を変える時期では.今後組み立てていただきたい。


香川  
上戸議員の質問と関連してオートキャンプ場付帯施設使用料17万9千200円とは。

農林商工課長  後ほど調べてお知らせします。

上戸  公営住宅使用料滞納分についての見込みは。

建設水道課長  平成21年から平成24年(~~書きとれず~~)で3名となっている。

農林商工課主幹  オートキャンプ場付帯施設使用料とはシャワーやコインランドリー、テント等です。

香川  オートキャンプ場使用料とオートキャンプ場付帯施設使用料で科目をわける理由はあるのか。

農林商工課主幹  条例で決まっているためです。

上戸  23ページ、不動産売払収入、町有林立木売払収入341万円。立木は何立米か。

浜塚委員長  審議の途中ですが本日はここまでとします。

(休会)

---------------------------------------------------------

令和2年9月9日(水)15:40頃

(決算審査特別委員会開会中)

 

◆ 第24 認定第5号  令和元年度厚沢部町簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について(参考:平成31年度(令和元年度)各会計決算

(途中から)


中山  
今年6月、鶉地区水道管から漏れがあり、本館から取り出す継ぎ目から漏れていた。町の説明では個人の負担だということだが本人は納得できないと。

建設水道課長  その部分は基本的に個人の財産。4~50件あるが都度お客さん持ち。主査も立ち会って現場を見せて、役場にも来られたので私と担当係で対応した。業者とやり取りして支払っていただいた。主査からも説明を。

建設水道課主査  私も立ち会いました。分岐から若干離れた位置の給水管なので個人の財産であると伝えた。業者と個人で話していただいた。

中山  私も現場を見たが本人は納得していなくて、よく納得したなとびっくりしている。つなぎ目が古くなって漏れるとなったら半々とすべきではないか。これから中野や中館は古くなってる本管からの取り出し

町長  従来からそういう規則に基づいている。予算みて分かるように一番投資の多い事業。位置には個人差ある。本管に近い方、本管から遠い方さまざまおります。

建設水道課長  20億の事業で令和6年までに37kmの本管工事。本管からやり替える。分岐も取り換える。20年後30年後、町が施行したんだから町で直さなければならないということも(~~書きとれず~~)。データ整理で引き継いでいかなければならない。あくまで本管。道道、国道、町道(~~書きとれず~~)

佐々木  工事費4千300万円減額だが令和6年まで問題なく進んでいるのか。

建設水道課長  313ページで4千万円ほどの減額。補正で簡易水道、営農用水の国からの補助率が変わって繰り出し支払いが変わった。20億の事業で進めているうち約10億分おわった。ほとんど役場だけ36キロの本管で今3から5割終了。残り10億で今後は簡易水道が増えていく。予定通り進んでいいるところ。

(討論なし・原案通り可決)

---------------------------------------------------------

<第25 認定第6号  令和元年度厚沢部町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について>(参考:平成31年度(令和元年度)各会計決算

(質疑なし・討論なし・原案通り可決)

---------------------------------------------------------

<第26 認定第7号  令和元年度厚沢部町国民健康保険病院事業特別会計決算の認定について>(参考:平成31年度(令和元年度)各会計決算

佐々木  国保病院でも看取りは重要ではないかと思っている。平成31年度令和元年の看取り実績はいくらだったのか。

病院事務局長  令和元年と令和2年もいれた現在までの看取りは4件ほど。

佐々木 (~~書きとれず~~)

病院事務局長 (~~書きとれず~~)

佐々木  医師が内か3名、外科1名。入院1.2%増、外来1.0%減。あまり減ってない。看取りは改善されていない。地域医療連携推進法人等含めてどういう風に持っていこうとしているのか。

町長  当町の国保病院、乙部、江差道立、江差の個人病院、上ノ国の診療所。南檜山の総合医療を考えるとやはり極端に少ないようになってしまう。道立を核として区分けをしてあたろうというのが今回の法人化。国のほうもえらい力の入れようです。道立は救急、道立に直接つっ込むことができなかった(~~書きとれず~~)。道立が総合として全ての課が。札医大には対策本部が出来た。19床以下のベッドの診療所となる可能性もあるし、19床より多い今の一般病棟となるかもしれません。

(討論なし・原案通り可決)

---------------------------------------------------------


浜塚委員長
  決算審査特別委員会に付託された各会計歳入歳出決算について審査しましたが、特別委員会の審査結果については、いずれも可決であります。以上で議会決算審査特別委員会に付託された案件の審査は全部終了しました。これをもって令和2年度厚沢部町議会決算審査特別委員会を閉会します。ご苦労さまでした。

(決算審査特別委員会閉会)

---------------------------------------------------------


議長  
ただいまの出席議員数は9名で あり、定足数に達してお り ますので、会議を開きます。議事を進めます。


佐々木 
 議長、動議。3,820万円の不納欠損につきましては町長から納得のいく説明がなされていません。よって町長に対しての問責決議案といたします。文書で提出いたします。

議長  暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長  佐々木議員より町長に対する問責決議案が提出されました。お諮りします。この決議案と決算審査特別委員長に付託された各会計の報告が終了するまで本日の会議を延長したいと思います。これにご異議ありませんか。異議なしと認めます。 暫時休憩します。

 

(休憩)(記録者注:休憩のタイミングや議長の発言など、議会の流れを正確には記録できていないことをご了承ください。)

 

議長  佐々木議員他3名から問責決議案が出されました。これを追加日程1号として議題にいたします。提案理由の説明を求めます。

---------------------------------------------------------

<追加日程1号  町長に対する問責決議案>(参考:地方公共団体首長に対する問責決議

佐々木  町長に対する問責決議。提案理由。令和元年度一般会計決算において国営相和地区農地開発事業費過年度負担金3千897万4720円が受益者死亡、相続放棄により回収不能となった。これは厚沢部町政始まって以来の巨額欠損。信頼を限りなく失墜。特に同じような受益者(~~書きとれず~~)慙愧に堪えない。事業計画から2回の変更。それに伴う費用増大はいずれも(~~書きとれず~~)考慮せず適切な(~~書きとれず~~)をしていれば(~~書きとれず~~)。渋田町長は平成19年の就任以来、平成23年に(~~書きとれず~~)確定した後、農林商工課の職員中心に当たってきたがもっと早期に努めるべきであった。受益者(~~書きとれず~~)。収入未済額 1億5千218万2178円については今後不納欠損が発生しないよう(~~書きとれず~~)。今回の発生は極めて遺憾。町長の責任は極めて重い。よって問責決議案を提出するものである。提出議員 佐々木宏、賛成議員 山崎孝、浜塚久好、香川直樹。

(参考:平成31年度(令和元年度)一般会計 歳入 13ページより

議長  提案理由の説明が終りましたので質疑に入ります。質疑ありませんか。

(発言者なし)

議長  質疑がないようですので討論に入ります。まず反対討論ありませんか。

(発言者なし)(「反対討論ないって事はみんな賛成ってことかい」の声あり

議長  反対討論は無いようですので討論を終結します。これより採決に入ります。採決は起立によって行います。出席議員の過半数の賛成により、可決となります。問責決議案に賛成の議員の起立を求めます。

                    起立議員4名 

                不起立議員5名 

議長  起立少数であります。よって本問責決議案は、否決されました

---------------------------------------------------------

議長  これより議事に入ります。各会計決算の審査結果について委員長から報告書の提出がありましたので委員長の報告を求めます。浜塚委員長。

(決算審査特別委員会 浜塚委員長の委員長報告)

議長  各会計決算審査に対する特別委員会の委員長報告はいずれも可決であります。したがって決算認定については質疑、討論を省略して委員長報告どおりに決することに御異議ありませんか。

(異議なしの声あり)

議長  異議なしと認めます。したがって各会計歳入歳出決算の認定については委員長報告どおり可決されました。お諮りします。以上で本定例会に提出された案件の審議、全部終了しました。会議規則第7条の規定により、これをもって会議を閉じたいと思います。これにご異議ありませんか。

(異議なしの声あり)

議長  異議なしと認めます。したがって本定例会はこれをもって閉会することに決定しました。令和2年第3回厚沢部町議会定例会、閉会します。ご苦労さまでした。

(閉会)

 


 

 

【令和2年第3回厚沢部町議会臨時会

(記録者:藤岡俊吾

議事日程

令和2727 午前1000分開議

日程         件名
1  会議録署名議員の指名について
2  諸般の報告について
3  一般行政報告について
4  会期の決定について
議案第1 令和2年度厚沢部町一般会計補正予算
議案第2 財産の取得について

-----------------------------------------------------------

〈日程第議案第1 令和2年度厚沢部町一般会計補正予算〉(参考:一般会計補正予算(第5号).pdf )

山崎  国補助金 補正額21,2096千円の根拠は。

税務財政課長  国からのコロナ対策2次配分。今回17件ほど計上。その合計。大きいものでは備蓄倉庫新設6,300万円、町民に一人当たり2万円の商品券7,5719千円。

山崎 交付金はこういうことで使用したといとお願いするのか、国から下がってくるのか。

税務財政課長 各町村で実施計画を国に報告する。

山崎 厚沢部町のコロナ対策は外から見えないと人に言われた。これまでの反省はないか。

税務財政課長 4月発行のプレミアム商品券の使用率は中間報告で65%使用。中小企業経営安定化奨励金については協議会で細かく報告します。それなりの効果があったのではないかと。国でも2次配分、3次配分と予定していると聞いている。町民対する支援を予算計上していきたい。

町長 コロナの対策はどのくらい必要かを要求します。全国配分の中でこういう項目に充当させてくださいと。商品券や、町施設や民間団体に予防対策の希望をとって町が必要な物を与えるなどの対策を取っている。

山崎 素晴らしい事なんですがアナウンスをしないと町は何やってるんだとなる。広報等でどーんと出してください。そういう声が出ている

町長 予算は議会の承認を得てオーケーになったら。広報などでお知らせしていきたい。議会が終わるまでお待ちいただきたい。

上戸 私は1期目の議員なので教えていただきたいが、地方創生事業の工事請負日7,4099千円とあるが、備蓄倉庫建設は前から予定されていたのか、突然決まったのか。ダンボールベットや発電機等はすでにあるものなのか

総務政策課長 町の旧土木車庫で重機を入れていた倉庫。寄贈を受けで て当初50坪だったのが100坪になった。いまは水道課の車や社会福祉協議会のテント、祭りで使う机やテーブル、また高齢者事業団の車などが入っている。体育館裏のスクールバス倉庫に発電機3台や小型の発電機などある。これは5年間の備蓄計画であと3年、2023年まで。スクールバスの倉庫では足りないと言うことでコロナ前からの計画。今回は3次配分を考慮して計上。

上戸 今までの経過がわからないので、年度当初にこういう計画ありますと言うことをアナウンスしていただきたいとお願いして質問終わります。

中山 町民支え合い商品券が使えるのは商工会加入120店舗とのことだが、どこなのかわからない。使える店舗の開示をして欲しい。

総務政策課長 既存のプレミアム商品券が使える店舗。ただ中には商工会会員だがプレミアム商品券を使えないと言う店舗が何店舗かあったと聞いていました。その辺をどこで使えるかを精査した上で発行と同時に案内する。

中山 「等」と入っているが、それはどういうわけか。使える店舗を我々に開示してほしい。

総務政策課長 前回の商品券取り扱い登録店一覧はある。等とあるのは会員以外でも例えばJAさんの店舗も使えるようにと言うことで等と入れた。

中山 各商店のどんな事業所に出したのか町民も我々も理解しやすいような説明を。

町長 あくまでも商工会の会員が対象だが、中には使えない店舗、例えばホクレンのスタンドは使えないけど他のスタンドでは使えるとか、やるやらないは各商店の考え方。商工会会員のみとするとJAの店舗では使えないと言うことで「等」とすることで使えますよと。

総務政策課長 後ほど資料提出します。

香川 備蓄倉庫について。3月中山議員一般質問への答弁で保存はパン350食、アルファ米250食、飲料水500ミリリットル1,450本(追記・10,450本と書いていたが誤記のため修正した)と。先ほど5年計画とのことだが備蓄の最終的な量は。

総務政策課長 計画は2023年までの目標。食料品には避難所用と学校給食用がある。毛布段ボールベッド等2023年度をめどに。食料には賞味(消費?)期限があるため、期限を迎える前に各学校の児童生徒に提供したり後町内会の災害訓練に提供するなどして更新していきたい。

香川 一般質問への回答で数が少ないと個人的には感じた。ニーズにもよるだろうが1日もつかだと思う。新しい備蓄倉庫が出来ると実際非常食の数は増えるのか。

総務政策課長 パン、アルファ米は財政的に可能なら。人口の5%程度の3食分で目標立てている。34日と続く場合には各方面からの支援物資も見込める。今後数も含めて検討して行きたい。

山崎 16ページの野菜生産振興事業費補助金が300万円の減額となっているのは。

農林商工課長 こちらは野菜価格安定の積み立てのためのもの。

山崎 マイナスなのは必要なくなったのか

町長 町・農家・農協の3者で積み立てているが、ダイコンが来年からなくなるため、積み立てる必要なくなる。町も農協も積立が不要のため300万円ダウン。

山崎 事前に予定できなかったのか。予測していたはず。

町長 総会が年度前であれば可能だが、安定化基金の総会が5月末に開かれそこで方向性大根なしと決まったため。

山田 22ページふるさと創生事業費73万5千円の補正額について説明を。

教育委員会事務局主幹 4月に予定していた修学旅行創造の翼事業。4月は航空運賃が安いが日程変更で運賃が高くなった分を増額計上した。

山田 9月の修学旅行、個人的には沖縄に9月に行ける状態では無いのではと考えるが。

教委事務局主幹 今のところ沖縄よりも北海道の方が多い。同等かそれ以上に拡大したときには。連日新規の感染者数の報告を日々注視。場合によってはキャンセル料が発生したとしても中止する。最終最後まで情報を集めていきたい。また研修先を道内に変更する可能性も検討していきたい。

〈討論なし、原案通り可決〉

 

〈日程第議案第2 財産の取得について〉

(参考:資料より

● 714日入札執行、
● 学力向上教育用備品購入(小中学校タブレット端末整備)、
● タブレット端末及び付属機器 247台(小学校159台、中学校88台)、
● 契約の相手方 リコージャパン株式会社販売事業部北海道支社公共事業部、
● 入札金額(税抜)19,160,000円、
● 落札率 91.24%
● 契約金額(税込)21,076,000円。

 

山崎 タブレットで具体的にどのように学力向上をさせるのか

教育委員会事務局長 既にプログラム教育をしている。タブレットはGIGAスクール構想で今年度中に小中学生全員分を整備する。使い慣れていくことで世界で通用できる人材に。現在日本は世界で低い方。コロナが発生した場合には貸し出して遠隔授業対応も構想としてはある。

山崎 具体的に授業中や家庭で利用するのはどういう風に考えているか。

事務局長 当然授業中に使う。電子黒板と個人タブレットの連携で児童生徒の理解がどの程度かを把握。今までは対面授業のみ。対面も重要だが一人ひとりの把握も大切。それを授業に取り入れていく。

山崎 教育長からは。

(答弁なし)

山崎 そうすると例えば学校の人数が多いとか少ないとか関係なくなりますよね。学校の規模も関係がなくなるが、将来の統合とかとの関連は。

議長 教育長。議会では議長が進行役ですから。

教育長 ご質問の内容、このたびの補正予算認められればいっそうの活用行われる。各教員が各校の中で活用して理解を深めて行く。ICT教育については文科省の高谷課長がICT活用に一歩踏み出さない方が罪であると言いました(参考)。実は直に聞かせていただきました。統合に絡めた質問には答えることができません。最後の学校のあり方に関しての関連性についてはどのように答えてよいかわかりません。一概にお答えすることもできません。学力向上に努めている小中学校ではもっともっと活用したいというのが現場からの声です。以上です。

〈討論なし、原案通り可決〉

 

〈全日程終了〉

 

 


 

【令和2年第2回厚沢部町臨時議会】2020.05.25(月)

(記録者:藤岡俊吾

<日程>

第1   会議録署名議員の指名について
第2  諸般の報告について
第3  一般行政報告について
第4  会期の決定について
第5  議案第1号 令和2年度厚沢部町一般会計補正予算
第6  議案第2号  防災行政無線施設整備工事請負契約の締結について
第7  議案第3号  重点道の駅あっさぶトイレ新築建築主体工事請負契約の締結について
第8  議案第4号  財産の取得について
第9  承認第1号  令和2年度厚沢部町一般会計補正予算の専決処分の承認を求めることについて
第10  承認第2号  厚沢部町税条例等の一部を改正する条例の専決処分の承認を求めることについて

---------------------------------------------------------

◆ 日程第5  議案第1号 令和2年度厚沢部町一般会計補正予算(リンク

(途中から)


佐々木  
要件決定の経緯は。国・道・他市町村を見ると前年と比較してパーセンテージでの判断だが。交付金の支給時期と予算不足した場合の対策は。審査期間はどの程度か。

農林商工課長  5月に入る前に町内業者に売り上げ状況の調査をした。有効回答数27社。少額のほうが5割以上の減少となっている率が高い。売り上げが高いところの落ち込みについては逆に5割までいかない。
今回は1~4月の額の減少が50万未満で10万円、50~100万円減少で30万円、100万以上減少で50万円。今回は想定で予算を組んだ。不足する場合には速やかに補正で対応。スケジュールについては速やかに。全118者に通知。6月中に申請をあげていただき6月中に交付できるように考えている。


議長  
範囲の状況について。申請書の精査の体制については。

農林商工課長  飲食・建設・宿泊~~~(記録者注・聞き取れず)など計118者。スピード感をもって。申請から2週間くらいを目途に6月中の支払いに向けて取り組む。

佐々木  条例との整合性が取れていない。2週間を目途にとのことだがどういうスタッフでどう進めるのか。

農林商工課長  農林商工課商工観光係が中心となるが人員に限りがあるので農林商工課一丸となってあたりたい。

佐々木  親分(記録者注・町長の事か)からは何かないんですか。

議長  条例との整合性の件については。

佐々木  条例ではキチッと減少何パーセントでと示している。今回の件はコロナ対策として理解できるとしても整合性は取れない

町長  税法上はそうだが今回は行政の考え方。小規模事業者を助けるため。税法にこだわるものではありません。パーセントでなく額で判断したのはいろいろな複雑な問題がある。一例として除雪業者。昨年は大変除雪費がかかったが今年の冬は雪が少なくどうしたって開きが出る。除雪だけを考えると70~80%減少。今回は額の範囲で基準とした。不足した場合は6月に追加補正する。事業者は毎月の清算はできていると思う。スピーディーにすませる。課の職員は一体でやれと。

議長  町長でも税務財政課長でもよいが資料ナンバー4、税条例の改正案について、税と奨励金で違うとの件をもう一度。

税務財政課長  専決の条例資料4は地方税制改正に伴っての条例改正となります。

佐々木  おおむね理解しました。抜かりなく万全によろしくお願いします。


山崎  
コロナ収束をどう認識しているか町長の考えを。2700万円に異論はない。要綱には町内事業者の安定化を目的にと。これは長期にわたって収束しない場合にはまた交付するという意味か。一過性のものか確認したい。拡大防止のため休業要請はどのように影響あったのか。農業者が含まれていないが。118者への交付金奨励金。業者によっては影響ありませんときく。3回までの発言となってしまうので、まとめて質問します。

議長  山崎議員、再度3件を簡潔に

山崎  処置は一過性か続けるのか。農業に対する補償は。118者の具体的な中身について。

農林商工課長  一過性かは影響によりいろいろ。飲食中心に急激に悪化したため今回奨励金として支出。今後の経過を見ながら考えていく。118社の内訳は、試算では減少額50万円以下が58事業者、50~100万が46者、100万以上が14者。農業者の支援については、国のほうで持続化給付金で措置されている。出来秋で決まっていくといわれておりコロナの影響は推移をみていく。町の中では共済制度や収入補償制度もあり十分その中で対応できるので。

議長  積算根拠は。

農林商工課長  4月の連休前に調査した。有効回答数27件。同業他社を把握した中で低減額を想定して積算した。

議長  休業については。

農林商工課長  完全には把握はしていない。スナックに関しては間違いなく休業。町が要請したのではなく道からの休業要請のパンフレットが来たので商工会から事業者にお知らせした。直接照会があったのは数名。

山崎  対応が遅い方だった気がする。他町の温泉が閉めたのにうずら温泉が営業していた。道の駅も他は閉まったのに厚沢部は開いていた。問題は町内から出さないこと。ニュースでも感染しての風評被害。何年かかるかわからない。町長は顔を出して訴えてください。出張も最善の注意を払って。考えいかがですか

町長  遅いというが、江差の方から、駐車場もトイレも完全閉鎖した厚沢部の道の駅の閉め方は大変良かったと直接言ってもらった。農家の販売所としてあそこだけは休まないでねと農家の奥さんからは言われたが開いていると集中してきてしまいますから。奨励金対策としてはコロナ対策として新聞に一番に乗ったはず。

山崎  うずら温泉や道の駅に一律に休業を指示したわけだがなんらかの対応は。

町長  幸い今はまだ一人も出ていない。町内から出てほしくない。呼びこんではいけない。国や道の支援、持続化給付金が出ている。申請している業者もある。来年再来年どうするか。国の支援がもし仮になくなっても町独自に支援策を持つ。一過性にする考えは持っていません。去年今年は面倒な年。パーセントでは小さい業者ほど高くなる懸念があるので町では額で決めることにした。

議長  町として休業要請をした件に対しては。

町長  独自の休業要請はない。町は伝達した立場。遅いというが順調に来たなと。3密を防ぎながら。なお出張は3月から一度も出ていません。


上戸  
奨励金交付要綱によると申請は6月1日から一か月間。通知する方法は。順調に申請すぐに交付か、まとめて交付のどちらの方法か。不足の場合は補正との話、予算の範囲内においての意味合いは。

農林商工課長  速やかに郵送にて118社に。漏れは広報でも周知する。どのように交付するかまだ整理していない。速やかにと考えている。不足の場合、後半に申請出した方に速やかに出せなくなる可能性はある。補正出たら速やかに。

上戸  2700万円を超えた場合の補正は議会開いてではなく、なるべく速やかに出す方法を。

町長  速やかに通知、処理を早くする。

議長  交付は申請が上がった時点でかまとめてか。

町長  5日か10日ごとに集約しての振り込み方式を予定している。


高田  
今日、各商工者はありがたいと思う。飲食宿泊酒類を提供しているところは落ち込みが激しい。町単独でもやると言ってくれたので、目配り気配りお願いします。

議長  答弁要りますか

高田  答弁はよろしいです。

 

質疑終結。討論なし。原案どおり可決

---------------------------------------------------------

<休憩>

---------------------------------------------------------

第6  議案第2号  防災行政無線施設整備工事請負契約の締結について

(記録者注:110,000,000円。傍聴席資料より)

山崎
具体的にこんなんだよという説明を

総務政策課長
令和4年にアナログからデジタルに変更今の方式では通信できなくなる。範囲は変わらない。清水のゲートのあたりが困難。車載携帯型の2台を総務課で持っている軽トラとセットカーに積んで中継として伸ばせる。

 

質疑終結。討論なし。原案どおり可決

---------------------------------------------------------

第7  議案第3号  重点道の駅あっさぶトイレ新築建築主体工事請負契約の締結について

(記録者注:101,200,000円。傍聴席資料より)

山崎  トイレだけ重点的に。後の工事計画はどのようになるか。一体化になっているのか

町長  トイレとグリーン227だけでは物足りない。建設省は商売してはならんと言う。地方創生事業の中で国交省 地方創生を入れながら整備したい。


中山  
既存トイレについてはどうなるか。

町長  さわやかトイレは大変な痛み方。天窓のガラスが8枚のうち一枚以外に割れ。新しいトイレができたら解体したいと協議している最中

 

質疑終結。討論なし。原案どおり可決

----------------------------------------------------------

第8  議案第4号  財産の取得について


高田
オーダリングシステムとは、ソフトハード含めた価格かの内容説明と今後の耐用年数は

病院事務局長
ソフトハード一式周辺機器含めた価格。耐用年数はおおむね5年。

 

質疑終結。討論なし。原案どおり可決

---------------------------------------------------------

◆第9  承認第1号  令和2年度厚沢部町一般会計補正予算の専決処分の承認を求めることについて

 

質疑なし。討論なし。原案どおり可決

---------------------------------------------------------

◆第10  承認第2号  厚沢部町税条例等の一部を改正する条例の専決処分の承認を求めることについて 

 

質疑なし。討論なし。原案どおり可決

---------------------------------------------------------

 

閉会

 

<body id="cke_pastebin" style="position: absolute; top: 44142.9px; width: 1px; height: 1px; overflow: hidden; left: -1000px;">

参考資料リンク →   令和3年度 国民健康保険特別会計 予算

</body>