ここでは、京街道(桜町周辺) について紹介します。
※ 配置図からの検索
1.道標(京街道桜町) :ここから先は、洪水によって旧京街道の残蹟不明。
2.大洪水後の仮堤防跡 :
3.桜町検番跡 :2013年頃解体、現在はアパートがある。
4.水面回廊 :平成8年この農業用水路を出口雨水幹線として2.8キロ(合同碑門~蹉跎ポンプ場の間)を整備した際に作られた遊歩道
5.遺構(合同樋門) :淀川左岸の8つの樋門を昭和5年にここに統合した。平成8年の廃止。
6.標石(合同樋門) :平成3年に淀川左岸用排水管理組合が設置。
7.戦争遺跡(工学博士坂本助太郎君之像):昭和18年銀之像を撤去し海軍に献納。
8.水と歴史のふれあい広場 :合同樋門跡を公園として整備、桜の名所。
9.ふれあい広場西口の桜 :枚方大橋南口インター周辺の桜の植込み
10.旧京街道口(枚方大橋南詰) :明治18年の大洪水でこの辺りは壊滅。復旧された用水路と再建された古民家からこの位置を推定。
21.古民家群(西見附隣接;旧京街道筋):厨子二階を基本とした古民家
22.古民家群(仮堤防上) :廓造の古民家、明治18の大洪水時の仮堤防跡に貸座敷業者が街並みを形成したもの